2014年07月28日

◆創作和紙人形◆ ♪2回目♪

しまだ楽習センター夏の短期講座の
【創作和紙人形】2回目は、いよいよ胴体づくりですface21

創作和紙人形

このようなパーツをつくり仕上げていきますよemoji14


それでは、作業開始emoji02


創作和紙人形 創作和紙人形

まずは、襟ぐりの部分を丁寧につくりますemoji30

 創作和紙人形

胴体には、綿を巻いて立体的に・・・161

創作和紙人形 創作和紙人形

創作和紙人形 創作和紙人形

袖や裾の部分、帯ももちろん手作りしますよemoji13
これがかなり細かい作業なんです・・・emoji06

 創作和紙人形


着物の裾や帯など、かなり細かい作業が多く
今回、出来上がったのはここまでemoji14

創作和紙人形



次回はいよいよ、
頭と着物を組み合わせて、短冊島田髷が出来上がりますemoji13
どうぞお楽しみに・・・icon06



第1回目の頭づくりの様子はこちらをクリックしてみてくださいemoji49
↓ ↓ ↓



  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 14:20講座の紹介