2015年07月24日
駐車場の草刈り!
7月22日に行いました

「子ども館・図書館・楽習センター 共同駐車場」の草刈りです


曇りでしたが…むし暑い中行いました


背の高い草もありましたがスッキリしましたよ




利用者のみなさんに気持ち良く使っていただけると思います



「子ども館・図書館・楽習センター 共同駐車場」の草刈りです



曇りでしたが…むし暑い中行いました



背の高い草もありましたがスッキリしましたよ





利用者のみなさんに気持ち良く使っていただけると思います


2015年07月03日
夏の短期講座 抽選!!



今回抽選になった講座は、


の2講座でした

ただ今事務処理中ですので

結果は、7月5日以降にはがきを発送いたします

電子申請の方には、メールでお知らせします

2015年07月01日
帯シャツ3姉妹!
今日の楽習センターは≪帯シャツ3姉妹≫で揃えてみました


館長がオフホワイト地にバラの絵柄
あとの2人が、紺と黒地に帯まつりの絵柄です

あとの2人が、紺と黒地に帯まつりの絵柄です

今朝は、9月分の施設予約が始まる日だったので、
予約に来られたみなさんも
「帯シャツ 良いね~
」と大好評でした
予約に来られたみなさんも
「帯シャツ 良いね~


これからも、どんどん帯シャツを着て島田をアピールしていきますので、
みなさんも「おっ
今日は着てるな
」と気づいてくださいね
みなさんも「おっ



2015年06月30日
料理室の消毒
今年も夏本番に向けて
料理室の害虫点検&消毒を行いました

害虫点検の結果…害虫ゼロでした

いつも使用後の清掃のご協力ありがとうございます



害虫点検の結果…害虫ゼロでした




2015年06月09日
気づけば4年目に突入!
いつも、しまだ楽習センターのブログをご覧いただき
ありがとうございます
ありがとうございます

2012年6月7日にブログを始めて、
気がつけば4年目に突入していました
早いですねぇ~
気がつけば4年目に突入していました

早いですねぇ~


初めての記事がこちら
クリックで、別ウィンドウが開きます
はじめまして♪ しまだ楽習センターです!
(スポンサーサイトの下に記事があります
)
うわぁ~懐かしぃ~~~
クリックで、別ウィンドウが開きます

はじめまして♪ しまだ楽習センターです!
(スポンサーサイトの下に記事があります

うわぁ~懐かしぃ~~~

これからも、しまだ楽習センターの良さをどんどんアピールできるよう
続けていきますので、よろしくお願いします
続けていきますので、よろしくお願いします

2015年05月15日
5/15 防災訓練!
楽習センターの入っている
≪ 木材会館クラシカ ≫の防災訓練を行いました

訓練用の消火器を使って(中は水です)

消火訓練をしました
半年に1回の防災訓練です

次は10月に行います
≪ 木材会館クラシカ ≫の防災訓練を行いました



訓練用の消火器を使って(中は水です)


消火訓練をしました

半年に1回の防災訓練です


次は10月に行います

2015年04月05日
4/3 委嘱状交付式がおこなわれました!
4/3 夜7時より
27年度の委嘱状交付式がおこなわれました
27年度の委嘱状交付式がおこなわれました




たくさんの講師のみなさんが出席してくださいました

濱田教育長からは、
「既存のグループの中には、なかなか新人さんが入りにくい」
という現状のお話しもいただきました。
「既存のグループの中には、なかなか新人さんが入りにくい」
という現状のお話しもいただきました。

その後、講師ひとりひとりに委嘱状が手渡され
27年度のスタートとなりました
27年度のスタートとなりました


講師の自己紹介と講座の紹介では、
講座に対する熱い思いがとてもよく伝わってきました
講座に対する熱い思いがとてもよく伝わってきました

今年1年間、よろしくお願いします

2015年04月04日
原崎さんからご挨拶
こんにちは、4月からお世話になります原崎です。
施設の運営スタッフの一員として早期に業務に慣れ、
皆様の「楽しく習う施設」が実現できるよう
微力ながら努力します。宜しくお願いします。

夜の勤務の原崎さんでした

施設の運営スタッフの一員として早期に業務に慣れ、
皆様の「楽しく習う施設」が実現できるよう
微力ながら努力します。宜しくお願いします。




2015年04月02日
中林館長からのご挨拶


4月から しまだ楽習センターの館長としてお世話になります中林です。
1日も早くこの施設に慣れて、講師の方や受講生のみなさんが
心地よいと思っていただける施設を目指し、
職員一同気持ちを一つにして務めますので
よろしくお願いします。
このセンターの目的とする「楽しく習う施設」として、
魅力のある講座のアイデアや御意見をお寄せいただけると嬉しいです。

しまだ楽習センター 中林館長からのご挨拶でした


2015年04月01日
今日から新体制です!


今日から楽習センターも新しいメンバーです





