2014年07月27日

◆創作和紙人形◆ 1回目♪

夏の短期講座もいよいよ始まりました♪
今日は、「創作和紙人形」をご紹介させていただきますemoji49


今回は、【短冊島田髷】と【子ども人形:あやとり】の
2作品にチャレンジですemoji13


初日は、【短冊島田髷】の頭から・・・emoji02
まずは、材料の確認です156

創作和紙人形 創作和紙人形
「これが入っていますか?」   「ありまぁ~すemoji02
短冊人形には、細かいパーツがいっぱい必要なんですよface08


それでは、いよいよ作業に取り掛かりますemoji06

創作和紙人形 創作和紙人形

頭の形に厚紙を切り、ボンドで髷を付けていきますface17

創作和紙人形 創作和紙人形

教えてもらいながら、ベースができました161

創作和紙人形 創作和紙人形

髷は立体的になるよう、綿を詰めていきますemoji14
きれいな膨らみになるよう、微妙な調整が大変そうemoji06

創作和紙人形 創作和紙人形

髪飾りももちろん手作りです161

創作和紙人形 創作和紙人形

花柄のかんざしも刺繍糸を束ねてかわいらしく作りますface05
それらを髷に組み合わせて、やっと頭の完成ですicon06



みなさんの作品がこちらですface17
どれもステキな頭に仕上がりました161

創作和紙人形 創作和紙人形
創作和紙人形




次はいよいよ艶やかな着物姿の胴体づくりですが、
その様子は後日ご紹介させていただきますので
お楽しみに・・・face17





同じカテゴリー(講座の紹介)の記事画像
8/11 夏の短期★親子パン教室
8/8 健康表現体操
8/8 お菓子屋さんクラブ
煎茶教室
リズム銭太鼓
8/6  健美操
同じカテゴリー(講座の紹介)の記事
 8/11 夏の短期★親子パン教室 (2015-08-13 10:00)
 8/8 健康表現体操 (2015-08-11 10:27)
 8/8 お菓子屋さんクラブ (2015-08-10 13:09)
 煎茶教室 (2015-08-08 14:14)
 リズム銭太鼓 (2015-08-07 14:39)
 8/6 健美操 (2015-08-06 15:23)

Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 10:14 │講座の紹介



削除
◆創作和紙人形◆ 1回目♪