2014年01月31日

マナビィまつり 2月23日発表会♪

face02マナビィまつり 2月23日(日)の発表会のプログラムの紹介ですface02





発表内容も決まりました!
第一部
13:05 初級太極拳
カンフー体操1・カンフー体操2・入門長拳・24式太極拳

13:15 初心者向け 日本舞踊の会
お江戸日本橋・宮崎杓子踊り

13:25 ママと一緒にフィットネス&キッズエアロビックダンス!
くまのプー・シュガーラッシュ

13:40 ヒップホップ初級入門
In deep スペシャルメドレー2013

14:00 健康表現体操
道づれ・命くれない

14:10 ベリーダンス
アラビアンナイト

・・・休憩・・・

第二部
14:30 リズム銭太鼓
まりと殿様(美和会)・平成ちゃっきり節(講座)・河内おとこ節(マナビィ)

14:50 あなたも弾けるギター入門
メリーさんのひつじ・月の砂漠

15:00 オカリナ&ハーモニカ初級
冬の星座・母さんの歌・花は咲く・花祭り などなど

15:40 楽しいコーラス
おお!シャンゼリゼ・ふるさとの四季・風が・時代

1542月23日(日)13時よりオープニングです161







  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 13:33マナビィまつり情報♪

2014年01月30日

第4回 マナビィまつり打ち合わせ会終了♪

昨日午後7時から、「第4回 マナビィまつり打ち合わせ会」が行われましたemoji14face21


今回でいよいよ最終回emoji02
各代表さんは、持ち帰ってみなさんに報告しなければならないので、
メモを書いたり、質問したりと大忙し・・・emoji06


マナビィまつり打ち合わせ会

↑ emoji086階の体育室には【展示部門】のグループが集まり、レイアウトの確認中emoji08 ↑


マナビィまつり打ち合わせ会

↑ emoji085階の第5楽習室には【発表部門】のグループが集まり、入退場や控室の確認中emoji08 ↑



一応これで代表さんが揃う打ち合わせ会は終了ですが、
何か確認したいことがあればいつでもお問い合わせくださいね161


154マナビィまつりまで【あと23日】154
盛り上げていきましょうねicon06

マナビィまつり情報


  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 10:32マナビィまつり情報♪

2014年01月29日

★お楽しみ企画いっぱい★

172face252月22日(土)23日(日)マナビィまつりface25172


マナビィまつりチラシ マナビィまつりチラシ


当日は、体験コーナーや試食、お茶席などなど・・・
みなさんに楽しんでいただけるよう、ただ今準備の真っ最中ですemoji02


2月22日(土)・23日(日)
  手編み・おりがみ・絵手紙の体験コーナーemoji14
  やまゆりとさくら茶屋による物産展emoji45
  綿菓子の無料サービスemoji13

2月23日(日)
  午前10時~午後3時まで  煎茶&抹茶のお茶席166
  午前10時~なくなり次第終了  島田汁の無料試食会emoji27



しまだ楽習センターに来たことのない方は、この機会にぜひ来てみてね161


館長!
  来てね~icon06


  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 11:26マナビィまつり情報♪

2014年01月28日

マナビィまつり♪発表会プログラム♪

172face252月22日(土)・23日(日)マナビィまつりface25172

1542月23日(日)には、発表会があります!154
楽習センターの受講者さんの日頃の成果を披露します!
会場 『歩歩路 多目的ホール』
時間 13時~




第一部
13:05 初級太極拳
13:15 日本舞踊の会
13:25 ママと一緒にフィットネス&キッズエアロ
13:40 ヒップホップ
14:00 健康表現体操
14:10 ベリーダンス

第二部
14:30 リズム銭太鼓
14:50 ギター入門
15:00 オカリナ&ハーモニカ
15:40 楽しいコーラス


face02face02face02ぜひお越しくださいねface02face02face02
  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 11:02マナビィまつり情報♪

2014年01月27日

使用料の減免申請♪

178face17いつも楽習センターをご利用いただきありがとうございますface17178
ただ今楽習センターでは、26年度の減免の申請をお願いしています。
該当されるグループさん宜しくお願いしますね172

少し減免申請について…emoji42
楽習センターでは、

emoji4560歳以上の島田市民のグループ(5人以上)
emoji45社会貢献団体(市長の登録を受けた団体)
は、月二回まで使用料免除

emoji46文化協会・体育協会の加盟団体
は、使用料半額になります

コチラの申請書と団体の名簿を提出して頂きます193





ご不明な点は、お気軽にお問い合わせくださいねemoji15
  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 11:09お知らせ

2014年01月26日

見学はお早めに・・・

いよいよ来月(2月号)の「広報しまだ」で
【27年度の講座募集案内】が掲載されます201

来年度はぜひ受講してみたいなぁ~face23
どんな内容なのかなぁ~face15

と不安な方もいらっしゃることと思います!emoji14


そんな方はぜひ、今のうちに見学に来てみてください156


トールペイント 健康表現体操

早い講座は2月中に終了してしまう講座もありますface08

男の料理


講座のメンバーは変わってしまいますが、先生の雰囲気や講座内容など、
じっくり見ていただけると思いますよicon06

煎茶 ゆったりヨガ


講座の日程などお気軽にお問い合わせくださいね161
emoji2437-7376まで
  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 15:15お知らせ

2014年01月25日

いけばな*1月24日の作品*

icon121971月24日に行われた【いけばな(草月流)】の作品です197icon12





雪柳
*愛嬌・気まま・自由・殊勝*

小花を米に見立てて「コゴメバナ(小米花)」「コゴメサクラ(小米桜)」の別名もある

トルコキキョウ
*優美・希望・良い語らい・清々しい美しさ*

原産地は、トルコではなく北アメリカ

モンステラ
*うれしい便り・壮大な計画*

株分けでもどんどん数を増やすので、南に置くと金運UP!見通しの良い葉から仕事運UPも♪


2月22日(土)23日(日)に行われる『マナビィまつり』でも
*いけばな(草月流)*の生徒さんの作品を展示いたします!!
6階の体育室で展示予定ですemoji49
ぜひご来場くださいねface22

  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 14:00講座の紹介ただ今、作品展示中!

2014年01月24日

マナビィまつり ボランティア打ち合わせ♪

151先日1月22日に「マナビィまつりボランティアの打ち合わせ」が行われました151
有り難いことに88名の方にお手伝いいただけることになりましたface22emoji02
打ち合わせの様子です155



emoji08心強いボランティアさん達ですemoji12emoji08
そしてこちらが、ボランティアさんのジャンパーですface22



いよいよマナビィまつりまで1か月きりましたface08icon14


face17皆さま宜しくお願い致します178face17
 

  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 10:36マナビィまつり情報♪

2014年01月23日

緊張してます!

昨日、夜7時から「マナビィまつり」で
ボランティアをされる方の打ち合わせを行いましたemoji14


↓ 今回の司会進行は、楽習センターの若手代表 宮本さんemoji02 ↓
宮本っちゃん!



昨日は朝から、台本づくりやイメージトレーニングで
かなり緊張しているようでしたよface15

資料

チラッとのぞいたら手書きの資料やメモがいっぱいありましたface08
がんばってねicon06
  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 09:00マナビィまつり情報♪

2014年01月22日

【重要】4月からの使用料変更!

4月からの消費税アップに伴い
楽習センターの使用料も変更になりますface17

お知らせ


2月に入ると4月分の施設予約が始まりますので、
「あれっ?今までと金額が違うけど・・・」face08
と思われるかもしれませんが、よろしくお願いいたしますface17



新料金は下記をご覧くださいemoji14
部  屋午  前午  後夜  間
第 1 楽 習 室   990円    1,390円    1,390円  
第 2 楽 習 室   990円    1,390円    1,390円  
第 3 楽 習 室   990円    1,390円    1,390円  
第 4 楽 習 室   990円    1,390円    1,390円  
第 5 楽 習 室  1,460円    2,040円    2,260円  
和 室 (和室1)   490円     690円     690円  
和 室 (和室2)   490円     690円     690円  
和 室 (全 室)   980円    1,390円    1,390円  
料 理 講 習 室  1,550円    2,150円    2,360円  
体  育  室  1,460円    2,040円    2,260円  
  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 11:37お知らせ