2015年06月06日
表現体操の講師が変わります!
長い間、健康表現体操の講師を務めてくださいました
山田智子先生が、6月いっぱいで交代されます
新しく、長屋佐津喜先生になりますので、
ご紹介させていただきますね
山田智子先生が、6月いっぱいで交代されます

新しく、長屋佐津喜先生になりますので、
ご紹介させていただきますね


向かって右側が長屋先生
左側が山田先生
二人揃って「ハイ チーズ
」


二人揃って「ハイ チーズ

今月おこなわれる3回の講座で、山田先生の指導を引き継ぎ
7月からいよいよ交代となります
7月からいよいよ交代となります




今日は一番後ろで、みなさんと一緒に参加されていました

























今日の講座も今までの復習を兼ね、様々な踊りに挑戦していましたよ

















ちゃっきり節では、みなさん小道具を取り出してきて、
チャンチャンチャンチャン
心地よい音を出しながら踊っていました


心地よい音を出しながら踊っていました

次回は、6月13日(土) 午前10時~
こちらの講座は、まだまだ受講可能ですよ
途中からでも大丈夫です

途中からでも大丈夫です

2015年04月23日
ギター講師のオンステージ間近です♪
しまだ楽習センター講座
≪あなたも弾けるギター入門講座≫の
あら器量先生が、今週末の日曜日に
藤枝市でオンステージを開かれます
≪あなたも弾けるギター入門講座≫の
あら器量先生が、今週末の日曜日に
藤枝市でオンステージを開かれます


チラシも楽習センター2階のロビーに置いてありますので、
ご自由にお持ちくださいね
ご自由にお持ちくださいね

≪あなたも弾けるギター入門講座≫は
4/28(火) 午後7時~ スタートします
4/28(火) 午後7時~ スタートします

今からでもお申し込みできますので、
初回の講座に間に合いますよ
初回の講座に間に合いますよ

2015年03月07日
見ぃ~つけた♪
早いもので、≪マナビィまつり≫から2週間が過ぎました
先週は、≪フェスタしまだ≫が
プラザおおるりでおこなわれましたが、
そこで楽習センターの先生方の作品を見つけましたので、
ご紹介させていただきますね

先週は、≪フェスタしまだ≫が
プラザおおるりでおこなわれましたが、
そこで楽習センターの先生方の作品を見つけましたので、
ご紹介させていただきますね
















リハーサル風景の写真ですが、
な・な・なんと向かって右端に
煎茶教室の八木先生が、横笛を吹いているではありませんか
な・な・なんと向かって右端に
煎茶教室の八木先生が、横笛を吹いているではありませんか

昔、幼稚園の先生をされていた時に吹いていたので、
今でも簡単に吹けるそうです
今でも簡単に吹けるそうです

最後にもうひとつ・・・

この作品に見覚えはありませんか?
そうです
楽習センターのカウンターの上で
みなさんをお迎えしていた作品達です
当日の朝、作者のOさんが大事そうに運んでいきましたよ

そうです

みなさんをお迎えしていた作品達です

当日の朝、作者のOさんが大事そうに運んでいきましたよ

2014年09月24日
*9/21 男の料理教室*
9月21日に行われた≪男の料理教室≫
こんなにおいしそうに出来上がりましたよ

こんなにおいしそうに出来上がりましたよ

メインは「ウィーン風カツレツ」

パン粉には、パルメザンチーズやパセリのみじん切りが入っているので、
ソースは不要
見た目も鮮やかな緑がアクセントになっています
ソースは不要

見た目も鮮やかな緑がアクセントになっています

サイドメニューは「とうがんときゅうりの酢の物」

うっすらピンク色に見えるのが、紅しょうがです
とうがんときゅうり、紅しょうが・・・相性ピッタリですよ

とうがんときゅうり、紅しょうが・・・相性ピッタリですよ

デザートは「ホットケーキピザ」

ホットケーキミックスを使っていますが、甘さゼロ
中の具材には、ピザでおなじみの
ハムやピーマン、コーンも入っていましたよ

中の具材には、ピザでおなじみの
ハムやピーマン、コーンも入っていましたよ

男の料理教室では、ただ今受講生を募集中
10月から始まる後期講座で、おいしい料理を習ってみませんか?

10月から始まる後期講座で、おいしい料理を習ってみませんか?

男の料理教室 日曜日:10:00~12:00
10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
---|---|---|---|---|---|
5・19 |
2・16 |
14 |
18 |
1・15 |
1・15 |
受講料 : 4,000円 (10回分)
講師名 : 塩澤春美さん ・ 横山芳乃さん ・ 安原清美さん
講師名 : 塩澤春美さん ・ 横山芳乃さん ・ 安原清美さん
お問い合わせ :
37-7376
しまだ楽習センターまでどうぞ

しまだ楽習センターまでどうぞ
2014年05月14日
はじめての水彩画♪


個展を開かれているそうです


~ギャラリー「称(たたう)」で18日まで~
ぜひ



2014年03月25日
絵手紙♪甲斐先生の作品展

講師 甲斐節子先生の作品展のお知らせです




午前9時~午後5時(最終日は、午後3時まで)

5月5日には体験教室も開催されるそうですよ

詳しくは、藤枝市郷土博物館へ

2013年12月26日
ギター コンサート♪♪


講師の あら器量先生の
ギター コンサートが行われるそうですよ~


「あらさんの ギターコンサート」
日時

場所



2013年11月24日
【楽しい水彩画】山本先生

作品展が 島田市博物館 で行われております





11月23日(土)~1月26日(日)まで


楽習センターの【楽しい水彩画】の講座は、月1回


島田市近隣の風景をスケッチしているんですよ。バラの丘公園や小山城~など
雨天と寒い期間は、楽習センターで静物を描きます


26年度の講座のお申込みについては、2月の広報をご覧くださいね
