2014年11月30日

いよいよ師走・・・2月分の予約は注意が必要!

明日からいよいよ師走emoji21
楽習センターの施設予約は2月分が始まりますemoji02


ご存じの方も多いと思いますが、
2月21日(土)22日(日)
≪マナビィまつり≫が行われますemoji13

マナビィまつり




マナビィまつりの準備・片付けに伴い、
お部屋の貸し出しができない日がありますので、
ご注意願いますemoji14


貸し出しできない日は下記の通りですface17

     ≪2月≫
18(水)
19(木)
20(金)
21(土)
22(日)
23(月)
24(火)
×
×
×
×
×


154よろしくお願いします154



  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 11:35お知らせ

2014年11月29日

◆11月の忘れ物

emoji42 いつも楽習センターをご利用いただき emoji42
ありがとうございます face22emoji02

154icon1211月に発見されました忘れ物です154icon12

水筒
195
ハンカチ
195
タオル
195
シュシュ
195
手袋(片手)
195




このほかにも事務室でお預かりしているお忘れ物がありますicon70
お問い合わせくださいね156155



  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 11:13お知らせ

2014年11月28日

11/27 マナビィまつり打ち合わせ会

昨日午後7時から、マナビィまつり発表部門の
打ち合わせ会が行われましたemoji14


マナビィまつり打ち合わせ会


昨日は、実質最終的な話し合いで、emoji08
リハーサルの順番も決まりましたemoji02


団 体 名
リハーサル時間
ヒップホップ
 9:30~10:00
オカリナ入門
10:50~11:10
健康表現体操
11:10~11:40
入門太極拳
11:40~11:55


マナビィまつり打ち合わせ会



年内はこれで打ち合わせ会が終了ですface17
次回は、来年1月29日(木) 午後7時~ 第5楽習室ですemoji02



  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 10:01マナビィまつり情報♪お知らせ

2014年11月27日

11/27 中央高齢者学級☆

196 今日行われた 【 中央高齢者学級 】 の様子です 196
中央高齢者学級

今日は、懐かしい唱歌や童謡をみんなで楽しみましょうface22172

中央高齢者学級
中央高齢者学級

講師の 塚本源之助 先生 ですemoji14

中央高齢者学級

「ふるさと」 「赤とんぼ」 など歌いました159160
皆さんの歌声響きます…face17

中央高齢者学級

「先生icon14またお願いしますね~emoji14face21emoji14」と
大盛り上がりの中央高齢者学級でしたemoji02

  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 13:47中央高齢者学級

2014年11月26日

明日の打ち合わせ会について

明日、午後7時より
マナビィまつりの打ち合わせ会を行います201

関係者の方は、ご出席をお願いしますface17


今回は、発表部門の方のみですemoji02
お間違えのないようお願いしますemoji14


マナビィまつり打ち合わせ会


場所は、第5楽習室です172



  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 13:11マナビィまつり情報♪お知らせ

2014年11月25日

ロビー展示★☆

icon06日頃楽習センターをご利用いただきましてicon06
154face22 ありがとうございます face22154


利用者さんに「見てると元気になるや~156icon14
と大好評いただいております
ロビーの作品展示コーナーですemoji02

155I さんの新作「かさこじぞう」 もありますよ155


参加されている方も多いicon14
健康マイレージのスタンプは
展示コーナーの反対側emoji14コインコピー機の横ですicon53


197展示コーナーは、随時 新しい作品 に入れ替えています197

icon12ご来館の際には、是非お立ち寄りくださいねicon12



  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 11:33ただ今、作品展示中!

2014年11月24日

11/22 子どものいけばな**

楽習センターのジュニアクラブ 【 子どものいけばな 】ですemoji49

「伝統文化である華道を身近な花を使い、楽しく基本から学びます」

icon12154 対象:小学1年~中学生 154icon12


187 自由花 クリスマスの花 187

 黄金ひば
 ミニバラ
 かすみ草
 さんきらい(赤い実)


今回はモールも飾り付けに使います
ハート型にしたり…175  リボン型にしたり…151 
自由な発想がおもしろいface22172


生け終えたら先生に見てもらいます
「先生、お願いしますface22


そして、生けたお花のスケッチです161


195188 みんなの作品 188195
カップには、自分の好きなシールを張りましたよ165

クリスマスにピッタリのかわいらしい作品ですねface22emoji02


最後はお掃除emoji12
どんどんやってくれますface22

ありがとうございます…face22178

  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 10:12講座の紹介

2014年11月23日

初心者向け 日本舞踊の会

初心者向け 日本舞踊の会は
2月のマナビィまつりに向けて猛特訓中emoji02

初心者向け 日本舞踊の会

赤いしゃもじを持って踊る曲は
≪宮島杓子踊り≫ですemoji42

初心者向け 日本舞踊の会

講師の花柳照二郎先生のご指導にも熱が入りますemoji12
ちょっとでも気になるところは、すぐに再確認156
ひとりひとりが、その都度、動作の確認をしながら練習が続きますemoji06





初心者向け 日本舞踊の会

次の練習曲は、≪島田音頭≫
この曲の振り付けは、照二郎先生なんですよicon06

初心者向け 日本舞踊の会

この≪島田音頭≫は、大奴をはじめとする、島田にまつわる曲なので、
歌詞を聞いてみると島田のことがよくわかります172

初心者向け 日本舞踊の会





初心者向け 日本舞踊の会

最後の曲は、≪お江戸日本橋≫
お扇子が入るとグっと華やかになりますねicon06

初心者向け 日本舞踊の会

終わりのポーズの確認中ですemoji08
最後の見せ場になるため、みなさん真剣ですemoji02




初心者向け 日本舞踊の会

照二郎先生とともに、ご指導してくださっている
花柳照綾乃先生ですface23
必ずみなさんの前に立って、振り付けの見本になってくださっています161




2月のマナビィまつりでの発表を、お楽しみくださいねicon06



  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 15:07講座の紹介

2014年11月22日

◆冬の短期◆ そば教室

今日の午前中、そば教室が行われました168


そば教室 そば教室
こねてemoji06 こねてemoji06


そば教室 そば教室
伸ばしてemoji14 伸ばしてemoji14


そば教室 そば教室
折ってemoji08 折ってemoji08


そば教室 そば教室
切ってemoji13 ゆでるemoji02


そば教室 そば教室
14名の受講者がみんな真剣にそば打ちを習っていましたicon06


そば教室

お持ち帰り用のおそばもありますよicon06


そば教室

薬味とそば湯も添えて 出来上がり~161
みなさんお疲れさまでしたface17



  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 14:35講座の紹介

2014年11月21日

11/14 いけばな作品**

194 楽習センターの講座 【 いけばな(草月流) 】 194
emoji08 11月14日の作品です emoji08



≪ ボケ ≫
先駆者/指導者/妖精の輝き/ 平凡

≪ スカシユリ ≫
注目を浴びる/飾らぬ美/神秘的な美

≪ カーネーション ≫
女性の愛/熱愛/美しいしぐさ

≪ 谷渡り ≫
あなたは私の喜び/真実の慰み





icon12151 【 いけばな(草月流) 】 151icon12
第2・4 金曜日 19:00~



  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 09:20ただ今、作品展示中!