2015年07月28日
7/25 ヒップホップ
第2・4 土曜日13:30~15:30の講座です
カッコいいヒップホップに挑戦してみませんか

小学生~受講できます

「前半の1時間は基本練習
、
後半の1時間は振り付けによる応用編となります
初心者体力のない方は前半だけでもOKです
有志によるイベント出演も行っています
」

講師はいつもカッコいい相馬先生です


8月1日・2日の夏祭りにも出演されるそうですよ

≪10月からの ヒップホップ後期講座のお申し込み受付中です≫
←お申し込み方法や後期講座の日程はこちらからチェック
1度見学してみたいな~など
お問い合わせは…
しまだ楽習センターまで
37-7376

カッコいいヒップホップに挑戦してみませんか


小学生~受講できます


「前半の1時間は基本練習

後半の1時間は振り付けによる応用編となります

初心者体力のない方は前半だけでもOKです
有志によるイベント出演も行っています


講師はいつもカッコいい相馬先生です



8月1日・2日の夏祭りにも出演されるそうですよ


≪10月からの ヒップホップ後期講座のお申し込み受付中です≫
←お申し込み方法や後期講座の日程はこちらからチェック
1度見学してみたいな~など

お問い合わせは…
しまだ楽習センターまで

2015年07月27日
7/25 ソフトエアロ&プチヨガ
土曜日の午後良い汗かきませんか


14:00~15:00の講座です

「中高年にピッタリの簡単エアロでリフレッシュ
ヨガでは歪みや、コリの解消を目指しましょう
」

講師の石上先生です
ノリノリのリズムの曲に合わせてエアロビクス

先生のわかりやすい指示で初心者でもすぐ動けますよ

前半は、エアロビクス
後半は、ヨガ
1回の講座で2つも習えますよ
≪10月からの後期講座のお申し込み受付中です≫
←お申し込み方法や後期講座の日程はこちらからチェック
1度見学してみたいな~など
お問い合わせは…
しまだ楽習センターまで
37-7376



14:00~15:00の講座です


「中高年にピッタリの簡単エアロでリフレッシュ

ヨガでは歪みや、コリの解消を目指しましょう


講師の石上先生です

ノリノリのリズムの曲に合わせてエアロビクス


先生のわかりやすい指示で初心者でもすぐ動けますよ


前半は、エアロビクス


1回の講座で2つも習えますよ

≪10月からの後期講座のお申し込み受付中です≫
←お申し込み方法や後期講座の日程はこちらからチェック
1度見学してみたいな~など

お問い合わせは…
しまだ楽習センターまで

2015年07月26日
7/24 夏の短期 【ソーイング】
今回は第二回目の
【 夏の簡単ソーイング! 】の様子です


第一回目で裁断した布を縫い合わせていきます


ギャザーを寄せます

今日中に仕上げるぞー!とみなさん集中して頑張っていました




第一回目で裁断した布を縫い合わせていきます



ギャザーを寄せます


今日中に仕上げるぞー!とみなさん集中して頑張っていました

2015年07月25日
7/22 夏の短期 【ソーイング】
申し込み多数で大注目の
【 夏の簡単ソーイング 】です

オシャレなチュニックを作りましょう


第一回目は、布の裁断と見返しに裏地を貼ります

お好みの生地で作ります

出来上がりが楽しみですね



【 夏の簡単ソーイング 】です


オシャレなチュニックを作りましょう



第一回目は、布の裁断と見返しに裏地を貼ります


お好みの生地で作ります


出来上がりが楽しみですね



2015年07月07日
◎ 7/7 パン教室 ◎





今日は 白パン を作りました


卵サンドにしましたよ~


おいしそうに焼けました


2015年06月27日
6/27 子どものいけばな



講師は野中先生です

「礼儀作法から始まり、伝統文化であるお花を楽しく学びます」


真剣です





先生が一人一人まわって手直しします
「いいわね~



「真(しん)・副(そえ)・体(たい)」を学びました

2015年06月10日
6/10 基本の絵手紙♪



絵手紙創始者・小池邦夫の「ヘタでいいヘタがいい」の気持ちで
初心にかえって、一緒に基本の絵手紙を始めてみませんか?
楽しい仲間作りで季節のお便りを書きましょう



今日は、どくだみの絵手紙です


包装紙やチラシを切ったりちぎったりして貼り付けていました



「後ろを赤にするのも素敵ですね~

「私は、あなたの青いのもすごく素敵だと思ったわ~

と受講生さん同士褒め合う声もきかれましたよ



こちらは、モダンな雰囲気のドクダミです



にぎやかで楽しい絵手紙の講座でした


2015年06月06日
表現体操の講師が変わります!
長い間、健康表現体操の講師を務めてくださいました
山田智子先生が、6月いっぱいで交代されます
新しく、長屋佐津喜先生になりますので、
ご紹介させていただきますね
山田智子先生が、6月いっぱいで交代されます

新しく、長屋佐津喜先生になりますので、
ご紹介させていただきますね


向かって右側が長屋先生
左側が山田先生
二人揃って「ハイ チーズ
」


二人揃って「ハイ チーズ

今月おこなわれる3回の講座で、山田先生の指導を引き継ぎ
7月からいよいよ交代となります
7月からいよいよ交代となります




今日は一番後ろで、みなさんと一緒に参加されていました

























今日の講座も今までの復習を兼ね、様々な踊りに挑戦していましたよ

















ちゃっきり節では、みなさん小道具を取り出してきて、
チャンチャンチャンチャン
心地よい音を出しながら踊っていました


心地よい音を出しながら踊っていました

次回は、6月13日(土) 午前10時~
こちらの講座は、まだまだ受講可能ですよ
途中からでも大丈夫です

途中からでも大丈夫です

2015年05月24日
5/22 ゆったりヨガ





「ゆったり




ヨガで心も体も元気いっぱい、笑顔いっぱいにしましょう

男性も女性も初心者の方も気軽にご参加ください


講師は、飯田先生
「もうあとちょっと伸ばしましょう

と1人1人見てくださいます

前期の講座は、満員ですが
10月からの後期講座からいかがでしょうか


後期講座は、7月号の広報をチェックしてくださいね~

2015年05月19日
5/19 パン教室(火)


受講者のみなさんから「今日も楽しい講座でした~

大好評の講座です



今日のランチ&パンです


今日のパンは…

「抹茶のぐるぐる食パン」です

中には、ホワイトチョコが入っています


牛乳パックを型にして焼きましたよ

かわいいサイズのミニ食パンです


焼き上がりが楽しみ~

焼き上がったパンは、お土産で持ち帰れます


今回購入しためん棒も「使いやすい~」と好評いただきました
