2015年02月25日
◆ステージ発表の様子◆ その壱
大変お待たせしました
2月22日(日)に行われました
マナビィまつり≪ステージ発表≫の様子をお伝えします

2月22日(日)に行われました
マナビィまつり≪ステージ発表≫の様子をお伝えします

当日はあいにくの
空模様
でしたが、
たくさんのお客様が足を運んでくださいました


たくさんのお客様が足を運んでくださいました

13時 染谷市長のあいさつで、マナビィまつりのスタートです

一番緊張するであろう先陣を切ってくれた
≪あなたも弾ける ギター入門講座≫のみなさんです
「ぶんぶんぶん」 ・ 「メリーさんのひつじ」 ・ 「喜びの歌」
「6月の夢」の4曲を披露してくださいました
≪あなたも弾ける ギター入門講座≫のみなさんです

「ぶんぶんぶん」 ・ 「メリーさんのひつじ」 ・ 「喜びの歌」
「6月の夢」の4曲を披露してくださいました

こちらは、≪入門太極拳≫のみなさんです
黒い衣装で統一感もバッチリです
その名も「入門太極拳」を披露してくださいました

黒い衣装で統一感もバッチリです

その名も「入門太極拳」を披露してくださいました

続いては、≪楽しいコーラス≫のみなさんです

指揮者を置かない、ちょっと変わったコーラスグループです

「花」 ・ 「荒城の月」 ・ 「浜辺の歌」、そして「さくら(独唱)」を
歌われた後、サプライズ曲が・・・
あの有名な「あな雪」が披露されました
歌われた後、サプライズ曲が・・・

あの有名な「あな雪」が披露されました

初めて発表会に参加してくださった≪気功≫のみなさんです

緊張の中、「練功十八法」を披露してくださいました
練習の成果はバッチリ
でした

練習の成果はバッチリ


続いて、≪銭太鼓:美和の会≫のみなさんです
銭太鼓と聞いただけでは、太鼓を使うのかな?と
思ってしまいますが、【ばち】を使うんですよ

銭太鼓と聞いただけでは、太鼓を使うのかな?と
思ってしまいますが、【ばち】を使うんですよ

今回は、「夏 うれしいね」の曲に合わせて
華麗な【ばち】さばきを披露してくださいました
華麗な【ばち】さばきを披露してくださいました

まだまだ参加されたグループがありますので、
また明日、お伝えしますね
お楽しみに
また明日、お伝えしますね

お楽しみに

始まりました♪ マナビィまつりの打ち合わせ!
◆ステージ発表の様子◆ その参
◆ステージ発表の様子◆ その弐
マナビィまつり ありがとうございました!
マナビィまつり 2日目!!
マナビィまつり いよいよ始まりました♪
◆ステージ発表の様子◆ その参
◆ステージ発表の様子◆ その弐
マナビィまつり ありがとうございました!
マナビィまつり 2日目!!
マナビィまつり いよいよ始まりました♪
Posted by 2代目 マナビィしまだ
at 09:00
│マナビィまつり情報♪