2014年04月20日

♪健康表現体操♪

楽習センターでは、1・2番を争う大所帯の
172【健康表現体操】172
こちらの講座も、昨日2回目が行われましたemoji13face21


講師は、スタイル抜群emoji02 いつも元気な 『山田智子』先生ですface05
明らかに8等身・・・いや9等身はありますねface23
羨ましいです・・・face15

健康表現体操



まずはじっくり時間をかけて、ストレッチ体操emoji12
みなさん、ほんと体が柔らかいんですよface08

健康表現体操 健康表現体操

健康表現体操 健康表現体操

座ったストレッチが終わったら、次は立ってストレッチemoji10

健康表現体操 健康表現体操

ここまで結構な時間をかけて体をほぐしていましたが、
ここでラストスパートemoji06
両手は上げたまま、グーemoji11 と パーemoji14 を繰り返しながらの足上げ60回face08

健康表現体操 健康表現体操

さらにさらに、右ひじと左ひざ、左ひじと右ひざを
交互にくっつけるemoji08ねじり運動emoji0820回emoji02

健康表現体操 健康表現体操

これでストレッチ体操終了です161


次は曲に合わせて踊りの練習ですemoji12face21

それが、こちらの172 さくらさくら172
みなさんの動きが揃っていてキレイですねface05




emoji43【健康表現体操】emoji43
土曜日10:00~12:00
懐かしい曲に合わせて、みんなと踊ってみませんか?161
見学も大歓迎ですicon06

若干名空きがあります154
今からでも始められますよface22


問い合わせ
しまだ楽習センター emoji24 37-7376


同じカテゴリー(講座の紹介)の記事画像
8/11 夏の短期★親子パン教室
8/8 健康表現体操
8/8 お菓子屋さんクラブ
煎茶教室
リズム銭太鼓
8/6  健美操
同じカテゴリー(講座の紹介)の記事
 8/11 夏の短期★親子パン教室 (2015-08-13 10:00)
 8/8 健康表現体操 (2015-08-11 10:27)
 8/8 お菓子屋さんクラブ (2015-08-10 13:09)
 煎茶教室 (2015-08-08 14:14)
 リズム銭太鼓 (2015-08-07 14:39)
 8/6 健美操 (2015-08-06 15:23)

Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 09:33 │講座の紹介



削除
♪健康表現体操♪