2014年04月14日

日本舞踊の会はじまりましたよ♪

「初心者向け 日本舞踊の会」も昨日から講座がはじまりましたface17
最初に練習していた曲は、【宮島杓子踊り】161

日本舞踊の会 日本舞踊の会

実はこの曲、2月23日に行われた「マナビィまつり」の
発表会で披露するはずだったんですが、
納得のいく踊りを披露できないface25 との理由で
見送られた幻の踊りなんですよemoji08

日本舞踊の会 日本舞踊の会
来年のマナビィまつりでは、ぜひ披露してくださいねicon06



そのあと練習に入ったのが、【島田音頭】です172
先ほどの「宮崎杓子踊り」は女踊りemoji01
この「島田音頭」は男踊りemoji01
足の運び方が全く違うので、先生がひとつひとつ丁寧に教えていらっしゃいましたemoji14


日本舞踊の会 日本舞踊の会

写真真ん中の方が、花柳照二郎先生ですemoji49




今回、まったくの新人さんが受講されているとのことですが、
すでにどなたかわからないくらい
グングン上達されていましたよemoji13face21


日本舞踊の会 日本舞踊の会


踊りでは、親指は出しちゃダメなんだそうですface08
人差し指も第一関節までface08face08
知らないことって多いですよねface15

これからもこちらのブログで、踊りの魅力をご紹介させていただきますねicon06



emoji43【初心者向け 日本舞踊の会】emoji43
日曜日13:00~14:00

若干名空きがあります154
今からでも始められますよface22


お問い合わせは…
楽習センター emoji24 37-7376


同じカテゴリー(講座の紹介)の記事画像
8/11 夏の短期★親子パン教室
8/8 健康表現体操
8/8 お菓子屋さんクラブ
煎茶教室
リズム銭太鼓
8/6  健美操
同じカテゴリー(講座の紹介)の記事
 8/11 夏の短期★親子パン教室 (2015-08-13 10:00)
 8/8 健康表現体操 (2015-08-11 10:27)
 8/8 お菓子屋さんクラブ (2015-08-10 13:09)
 煎茶教室 (2015-08-08 14:14)
 リズム銭太鼓 (2015-08-07 14:39)
 8/6 健美操 (2015-08-06 15:23)

Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 10:08 │講座の紹介



削除
日本舞踊の会はじまりましたよ♪