2014年02月03日
講座*初心者のための日本舞踊
2月2日(日)におおるりで『民謡と舞踊のつどい』が行われました
(市内で活動されている民謡と舞踊の方の発表会だそうです)
楽習センターの日本舞踊の講座の生徒さん、
自主グループの照寿会さんも参加されたそうですよ
日本舞踊の生徒さんは、今年度の4月から練習している「お江戸日本橋」を披露したそうです
2月23日(日)のマナビィまつりでも披露してくれる予定です
お揃いのお着物で登場されるそうですよ
楽しみにしてま~す
そしてこちらの小物入れ
トリム体操のAさんからいただきました!!
牛乳パックで作られています
かわいい小物入れ何を入れようかな
Aさんありがとうございます

(市内で活動されている民謡と舞踊の方の発表会だそうです)
楽習センターの日本舞踊の講座の生徒さん、
自主グループの照寿会さんも参加されたそうですよ
日本舞踊の生徒さんは、今年度の4月から練習している「お江戸日本橋」を披露したそうです



お揃いのお着物で登場されるそうですよ

楽しみにしてま~す

そしてこちらの小物入れ

トリム体操のAさんからいただきました!!
牛乳パックで作られています



Aさんありがとうございます

Posted by 2代目 マナビィしまだ
at 14:04
│講座の紹介