2015年06月20日

★夏の短期講座★ パソコン教室

今回の夏の短期講座では
≪初めてのインターネット≫を習ってみませんか?emoji25

パソコン


インターネットに繋げて検索したり、ユーチューブを見たり、
ネットショッピングなど、いろいろ挑戦してみましょう!emoji13

(使用するパソコンは、Windows Vistaとなりますemoji25



日 時  ①7月28日(火)  ②7月29日(水)  ③7月30日(木)
      (①~③のうち1つを選んでくださいface17
      午前10時~正午

講 師  太田治男さん

定 員  各10人

受講料  400円

教材費  300円

対 象  中学生以上・文字入力のできる方






←お申し込み方法はこちらのブログをチェック★




  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 11:50講座募集案内

2015年06月19日

★夏の短期講座★ 夏の簡単ソーイング!見本

夏の簡単ソーイングの見本ですicon14
1542階ロビーに展示中です154

とっても涼しそうなチュニックですemoji15
この夏手作りしてみませんか~
emoji14emoji14emoji14

日  時  7月22日(水)・24日(金)
       午前10時から午後4時

講  師  川島 則子さん

定  員  6名

受講料  800円

教材費  100円
※生地代は含まれません、お好みの生地で制作していただけますよ



申し込み方法はコチラのブログからチェックしてくださいね
161172


  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 16:11講座募集案内

2015年06月18日

★27年夏の短期講座★ 絵手紙体験講座


夏の短期

emoji14絵手紙で「暑中見舞い」を楽しく描いて、
お友達にお便りを出しましょうemoji02

日  時 7月29日(水)
      午後1時30分~3時30分

講  師 甲斐 節子さん

受講料 400円

教材費 400円 


夏の短期


白ペンを使って、爽やかな絵手紙を描いてみませんかemoji04
絵の具は貸し出しもありますface22emoji14



←申し込み方法はこちらのブログからどうぞ★


  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 09:00講座募集案内

2015年06月17日

★夏の短期講座★ 夏の簡単ソーイング!

 154emoji39オシャレなチュニックをつくりましょうemoji39154

初めての方でも楽しく、簡単に仕上がりますface22
手作りのチュニックで暑い夏を涼しく過ごしましょう181172

夏の短期




日  時  7月22日(水)・24日(金)
       午前10時から午後4時

講  師  川島 則子さん

定  員   6名

受講料   800円

教材費   100円


151152お好みの布をご持参ください153152
直線縫いで出来る簡単チュニックをつくってみましょうemoji12face25




←お申し込み方法はこちらのブログをチェック★

  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 15:49講座募集案内

2015年06月16日

★夏の短期講座★ 申し込み方法

今日は申し込みの方法についてのご案内ですemoji14

申し込みの方法は、2通りありますemoji13
emoji44 往復はがきで郵送する
emoji45 電子申請を利用する

  
*往復はがきの書き方です*

返信面で、結果通知をお知らせしますemoji06

往復はがきの書き方

往信宛名面の右側には、何も記入しないでくださいねface06


返信はがき


返信の右側(往信の裏)に

   ① 講座番号
   ② 講座名(パソコン教室は希望日も)
   ③ 氏名(ふりがな)
   ④ 住所
   ⑤ 電話番号(携帯電話可)
   ⑥ 性別・年齢(年代)
   ⑦ 小中学生は学校名・学年・保護者名
   ⑧ 市外在住の方は勤務先名・所在地
   ⑨ その他


以上を記入し、
しまだ楽習センター(〒427-0028 島田市栄町4-19)
までお送りください

≪ご注意≫ 郵便料金が変わりましたemoji02
古いはがきでは届きませんのでご注意願います
face17




★電子申請でのお申し込みは・・・★ 


※IDの取得が必要になりますicon12
 (オレンジ色の文字をクリックすると、電子申請のページにジャンプします)


携帯電話・スマートフォンの方は、
募集案内ちらしのQRコードを読み取り、
案内に従ってお申し込みいただくと簡単です
emoji14




締め切りは、7月2日(木)必着emoji02
※電子申請は、7月2日(木)午後5時までemoji14



  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 10:00講座募集案内

2015年06月15日

★夏の短期講座★ 募集がはじまりました♪

154お待たせしました154
しまだ楽習センター≪夏の短期講座≫の募集がはじまりましたemoji12

≪夏の短期講座≫広報掲載記事

広報しまだ6月号の15ページに掲載されています201




楽習センターにも、チラシを用意してありますよemoji13
今回は、emoji45若草色emoji45ですemoji02

≪夏の短期講座≫募集案内ちらし


今回も「やってみたくなる講座face23」満載ですよemoji13


申し込みの締め切り・・・7月2日(木)必着emoji02
電子申請の方は、7月2日(木) 午後5時まで

先着順ではありませんので、締め切りに間に合うように届けてくださいね161



明日は、申し込み方法をご紹介させていただきますface17



  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 13:05講座募集案内

2015年06月14日

公衆電話が撤去されます

155楽習センター2階に設置されています
公衆電話ですが…

7月9日(木)に撤去されますemoji02

公衆電話

光ケーブルの工事にともない撤去されることとなりましたemoji06emoji06

公衆電話

178face17 今までのご利用ありがとうございました face17178




  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 14:32お知らせ

2015年06月13日

6/12 いけばな(池坊)

1976月12日(金) 【 いけばな(池坊)夜の部 】講座 の作品です197

いけばな(池坊)


155 花材と花言葉です 155

* ガマ *
「従順」「素直」「救護」「慈愛」


* カーネーション *
「女性の愛」「感覚」「感動」「純粋な愛情」
ピンク色は「熱愛」

* ひまわり *
「あこがれ」 「私の目はあなただけを見つめる」「崇拝」「熱愛」


* ドラセナゴット *
「永遠の愛」、「幸せな恋」、「隠し切れない幸せ」


いけばな(池坊)

face22 2階カウンターで展示中です face22




  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 09:40ただ今、作品展示中!

2015年06月12日

★手指消毒剤をお使いくださいね★

韓国ではMERS(中東呼吸器症候群)が流行っていますface07
怖いですねface16


しまだ楽習センターでは、各階の入り口に
≪手指消毒剤≫を設置しておりますので、
お気軽にお使いくださいemoji14

手指消毒剤


体調が悪い時は、無理は禁物ですよ161




  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 14:26お知らせ

2015年06月11日

サーキュレーターをご使用くださいね♪

6月に入り蒸し暑くなってきましたemoji06
特に5階6階で運動される方は、
水分の補給や休憩を十分に取ってくださいねemoji14


エアコンを使用されると思いますが、
必ず備え付けのサーキュレーターも併用してくださいemoji02

サーキュレーター サーキュレーター

5階6階にはそれぞれ、こちらの2種類のサーキュレーターが
2台ずつ設置されています161

部屋の四隅に置いて動かしていただければ、
空気が循環しますので、涼しくなりますよicon06



今年の夏も節電のご協力をお願いしますface17



  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 15:08お知らせ