2014年02月16日

26年度 講座申込み方法☆★

26年度の楽習センターの講座申し込みはじまりましたface22icon14
今年度の講座は、55講座(ジュニアクラブ4講座を含む)ですemoji02

icon12face15 健康・体力づくり emoji12
181 手芸・美術・書道 icon39
196 茶道・華道・着付け・日本舞踊 194
172 音楽・料理・語学・パソコン emoji25

講座については広報しまだや楽習センターにある募集案内のチラシをご覧くださいねemoji16


今日は申し込みの方法についてのご案内ですface17
申し込みの方法は・往復はがき または ・電子申請です
  
*往復はがきの書き方です*返信面で、結果通知をお知らせします~icon30
往復はがきの書き方


往信宛名面の右側には、何も記入しないでください


往復はがきの書き方

往信の文面には…

   ① 講座番号
   ② 講座名・コース(パソコン教室は希望日も)
   ③ 氏名(ふりがな)
   ④ 住所
   ⑤ 電話番号(携帯電話可)
   ⑥ 性別・年齢(年代)
   ⑦ 小中学生は学校名・学年・保護者名
   ⑧ 市外在住の方は勤務先名・所在地
   ⑨ その他

以上を記入し、しまだ楽習センター(〒427-0028 島田市栄町4-19)まで
お送りください154



★電子申請でのお申し込みは・・・★  
島田市のホームページから「電子申請サービス」を利用する
    携帯電話の方は、こちらをクリックしてください。

※こちらは、IDの取得が必要になりますicon12
 (パソコンの方は、黄緑色の文字をクリックすると、電子申請のページにジャンプします)


締め切りは、3月 4日(火)必着emoji02
   ※電子申請は、 3月 4日(火)午後5時までemoji14

 
 

 





  


Posted by 2代目 マナビィしまだ  at 10:53講座募集案内