2015年01月17日
マナビィまつり チラシ!






ご家族・お友達に 是非ご宣伝下さいね

お茶席 ~煎茶&抹茶~
2月22日(日)
午前10時~なくなり次第終了
島田汁サービス ~男の料理~
2月22日(日)
午前10時~なくなり次第終了
協力: しまだ食生活推進協議会
お楽しみコーナー
綿菓子の無料サービス
さくら茶屋・やまゆり による物産展
にじいろ市場も同時開催!!
2015年01月16日
☆今月の≪広報しまだ≫に注目~☆
今月発行の≪広報しまだ≫1月号には
「第10回マナビィまつり」のお知らせが掲載されています
「第10回マナビィまつり」のお知らせが掲載されています

回覧版でまわって来たら、18ページをご覧くださいね
一番下のに掲載されていますよ

一番下のに掲載されていますよ

案内ちらしも出来次第、ご紹介させていただきますね

来週には、出来上がる予定です
お楽しみにどうぞ・・・


来週には、出来上がる予定です

お楽しみにどうぞ・・・

2015年01月14日
☆★ マナビィまつりのご案内 ★☆
『 平成27年2月21日(土) 22日(日) マナビィまつり 』












昨年のマナビィまつりの様子です

発表部門
「 健康表現体操 」

展示部門
「 創作和紙人形 」 「 パッチワーク 」

体験講座
「 初級おりがみ 」

お楽しみコーナー
綿菓子
今年度の初参加は、
\\ 楽習センターで大人気の2つの講座です //
【 トランポウォーク 】
楽習センターの会場で、ミニトランポの体験会

【 気功 】
22日(日)歩々路 発表部門として参加
お楽しみに~














発表部門


展示部門


体験講座


お楽しみコーナー

今年度の初参加は、
\\ 楽習センターで大人気の2つの講座です //
【 トランポウォーク 】
楽習センターの会場で、ミニトランポの体験会


【 気功 】
22日(日)歩々路 発表部門として参加

お楽しみに~

2015年01月08日
『 マナビィまつり 』 まであと43日!










受講者の皆さんの日頃の成果を展示・発表いたします


展示部門* 20日・21日両日 会場:しまだ楽習センター
花遊び・木彫り・書道・おりがみ
パッチワーク・和紙人形・手編み・絵手紙
発表部門* 21日(日) 13:00~ 会場:歩々路
太極拳・ヒップホップ・健康表現体操
オカリナ・ハーモニカ・コーラス
お茶席




などなど、お楽しみもありますよ

是非、ご来場くださいね


2014年11月28日
11/27 マナビィまつり打ち合わせ会
昨日午後7時から、マナビィまつり発表部門の
打ち合わせ会が行われました
打ち合わせ会が行われました

昨日は、実質最終的な話し合いで、
リハーサルの順番も決まりました

リハーサルの順番も決まりました

団 体 名 | リハーサル時間 |
---|---|
ヒップホップ |
9:30~10:00 |
オカリナ入門 |
10:50~11:10 |
健康表現体操 |
11:10~11:40 |
入門太極拳 |
11:40~11:55 |
年内はこれで打ち合わせ会が終了です
次回は、来年1月29日(木) 午後7時~ 第5楽習室です

次回は、来年1月29日(木) 午後7時~ 第5楽習室です

2014年11月26日
明日の打ち合わせ会について
明日、午後7時より
マナビィまつりの打ち合わせ会を行います
関係者の方は、ご出席をお願いします
マナビィまつりの打ち合わせ会を行います

関係者の方は、ご出席をお願いします

今回は、発表部門の方のみです
お間違えのないようお願いします

お間違えのないようお願いします

場所は、第5楽習室です

2014年10月31日
第2回 マナビィまつり 関係者打ち合わせ☆
昨日≪ マナビィまつり 関係者打ち合わせ ≫が行われました
講師、代表者の方に集まっていただきました 

発表部門は、第3楽習室
展示部門は、第4楽習室
での打ち合わせでした

発表部門の様子 


今回は、プログラムの順番を話し合いで決めました



展示部門の様子 


各展示会場ごとにレイアウトの相談です





発表部門は、第3楽習室
展示部門は、第4楽習室
での打ち合わせでした





今回は、プログラムの順番を話し合いで決めました






各展示会場ごとにレイアウトの相談です






27年2月21(土) 22日(日)に開催されます

展示部門は、21・22日 楽習センターで

発表部門は22日午後 歩々路で行います

2014年10月30日
本日★マナビィまつり打ち合わせ会です!
本日午後7時より
マナビィまつり打ち合わせ会を行います
マナビィまつり打ち合わせ会を行います

今回は、4階の≪第3楽習室≫・≪第4楽習室≫になりますので、
お間違えのないようにお願いします
お間違えのないようにお願いします

時間 : 午後7時~
発表部門 : 第3楽習室
展示部門 : 第4楽習室
発表部門 : 第3楽習室
展示部門 : 第4楽習室
お忙しいところすみませんが、
担当者は必ずご出席願います
担当者は必ずご出席願います

2014年10月17日
ステージ練習にどうぞ・・・♪
来年2月21日(土)・22日(日)に行われる
マナビィまつり 




ステージの大きさがわかるように、テープで枠をつくりました
写真では、ちょっと色が薄くてわかりにくいですが、
黄緑色のテープです

写真では、ちょっと色が薄くてわかりにくいですが、
黄緑色のテープです

↓ ↓ ↓ 第5楽習室 ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ 体育室 ↓ ↓ ↓
どちらも、西側に枠をつくりましたので、今後の練習にお使いください

滑りやすくなった
など、
不都合な点に気付いた場合は、すぐにご連絡くださいね

不都合な点に気付いた場合は、すぐにご連絡くださいね

2014年08月29日
第1回 マナビィまつり打ち合わせ会
昨日の夜、7時から
≪マナビィまつり≫の打ち合わせ会が行われました
≪マナビィまつり≫の打ち合わせ会が行われました

まずは、杉本館長から楽習センターの成り立ちや、
利用状況などの報告があり、
利用状況などの報告があり、
続いて、宮本からアンケート結果の報告や、ボランティアのお願いなど
今年度開催に向けての連絡がありました

今年度開催に向けての連絡がありました


お忙しい中、25名の講師や代表の方が出席してくださり、

昨年度の反省点や、改善案など
お一人お一人の方からご意見をいただくことができました
昨年度の反省点や、改善案など
お一人お一人の方からご意見をいただくことができました

昨日いただきましたご意見などは、十分に検討させていただきます
みなさんありがとうございました

みなさんありがとうございました

次回はいよいよ
★展示部門
★発表部門
に分かれて打ち合わせを行います
★展示部門
★発表部門
に分かれて打ち合わせを行います

次回の打ち合わせは、10月30日(木)を予定しております。